調査・レポート
2020.05.01
会員向け緊急アンケート【大学関係者からの質問に対する回答】
人事の図書館では2020年4月20日(月)~4月24日(金)の間に「会員向け緊急アンケート」を実施し、新型コロナウイルスによる企業及び大学の最新の状況を調査いたしました。その際、大学の皆様から頂戴した企業への質問に関して、ヒアリング調査を2020年4月27日(月)~4月30日(木)の間に実施し、回答をいただきましたので、一部内容をご報告申し上げます。
スケジュールについて(1)
◆21年3月卒学生向けの採用動向ならびに22年3月卒学生の採用スケジュールおよび動向。
・母集団自体は20とそこまで変わらない予定。地方が少し苦戦。4月中はウェブでほそぼそ実施する。
・21は10月より動き始めたので、母集団形成は苦戦していない。22採用はかなり採用人数を減らす予定。(21卒:120名目標、22卒:20名程の目標)
・21採用は2019年6月~インターンシップを動き始めて11月~選考、内定出し。現状内定出しは順調であるが、コロナの影響で採用計画が変更する予定。(縮小)22採用は一旦凍結はしないが、大幅に採用人数は減らす予定。
・21は4月ストップ中。5月から内定出しの予定だが不透明。22は未定。夏から動けるかどうか分からない。
・21年卒は4月5月ストップ。緊急事態宣言を基に動いていく予定だが、6月からは再開の見通し。21年卒が遅れる分、22年卒は遅らせる見通し。
・21年卒は4月5月一旦ストップ。再開時用としてナビでの母集団形成は引き続き実施。緊急事態宣言次第で、6月からは再開の見通し。22年卒は夏から実施予定。
・21は4月は全て中止、5月から再開予定。22は未定、もともとインターンシップは12月からしかやっていない。